【0歳8ヶ月】キドキドデビューしてきたよ
こんにちは、ばちこです。
しばらく書いていない間に、梅雨どころか夏も終わっててびっくりですよ。
日々のスピード速すぎない…?
世間さまでは年賀状の受付さえスタートしてるよ待っておいて行かないで2016年…!(ソファカバーは洗濯しました)
- キドキド(KID-O-KID)って何だっけ?
- 6~12ヶ月限定の0歳児割引があるよ!
- 8ヶ月の息子とデビューした感想
- 息子が気に入っていたおもちゃ
- キドキド・神戸BAL(バル)店情報
- 今日のりんご紹介
キドキド(KID-O-KID)って何だっけ?
「キドキド(KID-O-KID)」って私も自分で子供を産むまで名前を知らなかったんですが、ボールプールとかある室内遊戯施設???があるんですよね。(説明がひどい)
神戸は元町のBALの地下、つまり無印良品が入ってるビルの地下にあるので、何となくそういう施設があることだけは知っていましたが、具体的にどういうものかは最近調べました。
ざっくり言うと「ボーネルンド」という海外製おもちゃの輸入会社さんが、自分とこで選んだおもちゃを使って、遊ぶ場所と方法を提供した施設が「キドキド」…でいいかな? 説明合ってる?
ボーネルンドは、あそび道具の提供からあそび環境の創造、メンテナンスまで、「あそび」について総合的に取り組んでいる世界で唯一の企業です。
キドキドは、天候に左右されず、子どもたちが好きなときに思いっきりからだを動かして遊べる室内あそび場です。
ここには子どもがワクワクする世界のあそび道具がいっぱい!壁に描いた絵も、子どもの感性を刺激するしかけの一つです。あそびのプロ「プレイリーダー」も、親子のあそびをお手伝いします。
余談ですけど「ボーネルンド」とか「キドキド」とか語感がなんかこう、フィンランド辺りの北欧の会社かしらんと勝手に思ってたんですが、日本だったんですね~。
ドキドキをもじってキドキドだそうです。嫌いじゃない。笑
6~12ヶ月限定の0歳児割引があるよ!
公式HPの写真を見てみると(LINK:キドキドで体験できるあそび・遊具)、キドキド凄いぞ…ボールプールだけじゃない…壁とか登れるし巨大なトランポリンもあるし、めっちゃ楽しそう…!!
息子といっしょに遊びたい!
しかしうちの息子はまだひとりで歩けないし、こべっこランド(児童館のような施設)へ行ったときも泣いてたし、まだ早いかなあ…お金もいることだしなあ…。
と迷っていたら、こんな素敵なエントリを見掛けました。(サンキューツイッタランド)
▲妊娠中からたびたび参考にさせてもらっている、まみこさんのブログです。
必要な情報全部紹介されてるので詳しいレポートはぜひあちらをご覧いただきたいですが、6ヶ月以上の0歳児と大人1名ずつならワンコインで入れちゃうよキャンペーンがあるそうですぜ!
「赤ちゃんデビューパス」
- 対 象:生後6ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃん
- 料 金:大人・子供1名ずつ 500円/2時間(追加料金で延長可能)(別料金で大人2名以上も入場可能)
- 実施日:2016年9月6日 ~ 12月15日の毎週火・木曜日(除外日有り)
- ※予約不要
- ※母子手帳の提示要
LINK:赤ちゃんのためのキドキド デビューパス
▲神戸BAL店でもらったちらし
遊ぶかどうかも分からない息子と私ふたりで30分だけ入っても通常は1,100円必要だからな~~と悩んでいましたが、ワンコインならお試しで行ってみてもいいじゃんボールプーーール!!ってはしゃぎましたよね。(ボールプール推し)
実は結局のところ、実際に行ったのは水曜で、ばーばこと私の実母がノリノリのスポンサーとして同行してくれたので通常料金で入ったのですが、息子とふたりで行く日にはぜひ利用したいです。
8ヶ月の息子とデビューした感想
「たぶん遊ばないで泣くだろう」という予想のもと、下見気分で行きましたが、どっこい意外にも息子大喜び!
大はしゃぎで遊んでくれました!
1時間くらい掛けて施設を一周すると、疲れたようで少しぐずり始めましたが、慣れたらもっと遊ぶんじゃないかな?
大きい声ではしゃいでも、物音を立てても、何にも気にせず遊ばせてあげられるし遊べるし、私自身もパッと気が抜けて楽しかったです。
近いうちにぜひまた行きたい! 割引もあるし!笑
息子のスペック
- 月齢:8ヶ月
- 特徴:かわいい
- できること:おすわり、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き
- 人・場所見知り:結構する
- 備考:児童館のようなところへ行ってもまだ上手く遊べず、母ちゃんから離れず、だいたい泣いている。家ではふわふわ積み木や音の鳴るおもちゃなどで一人遊びができる。
子供が遊ぶかどうかなんて完全に個人差だと思いますが、参考までにうちの息子の現状です。(かわいいって言いたいだけ)
特に場所見知りのせいか、自宅以外で遊ばせようとしてもおもちゃなどへの興味より不安の方が大きいようで、なかなか難しいのですが、キドキドでは私がびっくりするくらい楽しそうでした。
ボールプールに放り込んだ直後は不安そうに少し泣きましたが、いくらも掛からず自分でボールつかんで、絶好調の笑顔で遊んでる!
車や自転車のおもちゃにまたがらせても楽しそうにはしゃいでるし、赤ちゃん用ブロックちぎっては投げるし、壁一面の歯車回して遊んでるし、巨大トランポリンでハイハイしたし!
大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでるスペースとは少し離れたところに赤ちゃん専用のスペース(ベビーガーデン)があって、物音やはしゃぎ声も乳児のものだけなので、比較的静かなのが良かったように思います。
ベビーガーデン
6~18ヶ月の赤ちゃん専用スペース。(LINK:あそびのせかい 神戸BAL店のご案内 体験できる遊び)
一面やわらかいクッション床(一部踏むと音の出る仕掛け付き!)で、小さな木琴&ごく簡単な楽譜や、やわらかくて大きなブロックなどがあちこちに置いてありました。
上でも書いてますが、走り回れるような大きい子たちがいないので、赤ちゃんの息子をのびのび遊ばせられて、静かでとてもよかったです。
凄いなと思ったのが、「赤ちゃんが口入れたおもちゃはここに入れてください」と書かれた回収ボックスがあったこと。
赤ちゃんなのでまあほぼ確実に口に入れるでしょうから、こうしてきちんと管理してますよアピールしてくれるのは安心度高いなあと。
ボールプール
滑り台やクライミングウォールがある大きいスペースとは別に、赤ちゃんスペース(ベビーガーデン)にもうひとつあるんだよ、ボールプールが!
赤ちゃん専用ボールプールが!(興奮しすぎ)
大きい子が上から飛んで来ないかドキドキしなくてもいいし、ボールに混じってオーボールもたくさん入ってるのであやしながら遊べるし、息子抱っこしていっしょに入っても広々してるし!わーい!
息子も凄く楽しそうに遊んでました。
あと個人的に、このボールプールのボールが凄く気持ち良かったです。
それなりの大きさがあるのに、息子が片手でしっかり握れるようになっている。
柔らかいのに手ごたえはあって、手に吸いつくような馴染みの良さで、一緒に遊んでた私もとても楽しかったです。
上等のおもちゃってやっぱりよくできてるんだなあ…。あとで100均で同じようなボールを見たけど、全然手触りが違った…。
トランポリン
20メートルくらいあったかな? 結構な長さ、大人が並んで走れるくらい幅も広い、大きなトランポリン!(エアトラック)
自分で全力ダッシュジャンプできるくらいの年の子が既に遊んでいたので遠慮しようかと思ったのですが、常駐の女性スタッフさんが「赤ちゃんも大丈夫ですよ!」って笑顔で迎え入れてくれて嬉しかったです。
端っこ踏むと落ちるからまずぐっと真ん中に乗せてあげてとか、自分でハイハイできる子もいるし、怖がるようならお母さんが抱っこして歩いてあげるだけでも喜びますって教えてくれたり。
空いてたのもあるかと思いますが、終始ウェルカムモードでゆっくり遊べてとても楽しかったです。
息子が気に入っていたおもちゃ
神戸BAL店は別フロア(地下1階)にボーネルンドのショップもあって、実際に遊んだおもちゃを購入できるようになっているの、とても良いなと思います。
1歳のお誕生日プレゼントのネタ探しにもなりました。
スタッフさんもみんな優しくて、私と母がおもちゃを選んでいる間に息子をあやしていてくれたり、とても買い物しやすかったです。お姉さんありがとう。
凄く高いおもちゃばかりかと思ってたけど、友達にプレゼントできそうな気軽なお値段のもたくさんあったよ~
▼息子が気に入ってちぎっては投げてたブロック。「気に入ってたやん買ってあげる!」というばーばの誘惑に「誕生日でもないのに高いもん買うたらあかん!」と耐える母…

<ボーネルンド>ポリーエムファーストベビーブロック (59ピース)poly M ボックス【送料無料】【smtb-s】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > ブロック > その他
- ショップ: ソプラノ
- 価格: 7,344円
▼で、こっちを買ってもらいました♡(結局買ってもらう) 色のあざやかさが良いのか、お風呂でかぶりつきで遊んでます。
▼この歯車が一面に付いた柱があって、引っぱったり回したりして凄く遊んでました。スタッフさんも凄く人気あるって言ってた。

【知育玩具】 BorneLund(ボーネルンド ).ケルチェッティ社 カラフルギアー【こどもの日 初節句】【ポイント10倍】【P11Sep16】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > 知育玩具 > お絵かき・工作
- ショップ: 木のおもちゃ コモック
- 価格: 3,888円
▼息子にはまだ早かったようで興味持ちませんでしたが、私自身が面白かったのがこれ! フレーム型の磁石をくっつけて自由に形を作っていくというおもちゃなんですけど、凄く楽しい…「数学センスを磨く」とか書いてあったのもポイント高い…

【日本正規品】 ボーネルンド 【マグフォーマー 62】 基本シリーズ /マグ・フォーマー/マグフォーマー ボーネルンド/ 【送料無料】【ラッピング・のし無料】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > ブロック > その他
- ショップ: F.L.Clover 抱っこひも店
- 価格: 12,960円
1歳のお誕生日なんてまだまだだと思ってたけど、そろそろ具体的に考えないとねえ。
皆さんどんなものにしたんだろう。
キドキド・神戸BAL(バル)店情報
神戸の人には「元町の無印のビル」で分かりそうな気がしますが、兵庫県はここ1店舗しかないんですね。umie(アンパンマンミュージアムがあるところ)にでも大きいのできたらいいのにね。
最寄駅は阪神またはJRの「元町駅」、南東へ徒歩余裕の距離です。
公式サイトの案内には東口からって書いてますが、どちらの駅もエレベーターは西口側にあります。
阪急だと三宮駅からなので、高架下かセンター街をぶらぶら歩いて行けますね。
1階の角にゴディバが入ってるので、目印にすると分かりやすいかな?
公式サイトが見やすくて情報も充実しているので、確認されるといいかと思います。
イベントもいろいろあるみたいです。(私も行きたい。)
ちなみにBAL地下1階の無印カフェ(LINK:Cafe&Meal MUJI 神戸BAL | 無印良品)でランチしましたが、子連れでいっぱいだったので、あまり気を使わずに食事できました。
ただしイートイン風に自分で注文しに行かないといけないので、子供とふたりっきりだとちょっと大変かな?
スタッフさんが席までトレーを運んでくれたりしましたが。
今日のりんご紹介
りんごモチーフが好きすぎて、1記事1回りんごの商品を紹介するコーナーです。笑
今日はりんごのおもちゃ!

名入れ無料|森の音楽会|楽器 木のおもちゃ 名入れ 名前入り 知育玩具 2歳 木製玩具 エドインター 出産祝い
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > 知育玩具 > リズム・音楽
- ショップ: 木のおもちゃクラフト・グレイン
- 価格: 5,292円
これ、ボーネルンドで見たおもちゃじゃないんですが(こんだけボーネルンドの話ししといて!)、ネットで見つけてあまりにも可愛かった…欲しい……
まずりんごだし、後ろに金属のシロフォン(…鉄琴のこと?)付いてて、太鼓にもなるし、バチは本体に収納できるし、歯車まで付いてるんだよ!?凄くない!?
万能すぎる…サンタさん、これください……
クリックお願いします♡